ワードプレスはブログ“だけ”ではない!?出来るコトとメリットとは?

友人の美容師さんから、
「ワードプレスとホームページとブログって何が違うの?」

と、質問をいただきました。

正解を先に言ってしまうと
「自分だけのホームページやブログを、比較的カンタンに作れるツールがワードプレスです!」

確かに横文字ばかりで、しかも似たような雰囲気のIT用語ばかり!
混乱しちゃいますよね?
もう混乱してるよ!
と言う美容師さんは続きをお読みください。
スポンサーリンク

ホームページ、ブログのどちらも出来るのがワードプレスの魅力!しかしその前に、、、

ホームページ、ブログの他にも似たような言葉で、
ウェブサイト、ウェブページなどの言葉もありますが、その違いについては、下にわかりやすく説明してあるリンクを貼っておくので興味がある方はご覧ください。
リンク先:MWORKS
このブログは基本的に美容師さん向けなので、あまり関係のないところは割愛して、一番関係がありそうなホームページとブログについて説明します。
※なるべく専門用語使いたくないので、イメージで捉えられるように書きます
ですが、その前にワードプレスでできることを知っておいていただけるとスムーズなので、そちらを先に説明させていただきます。

スポンサードリンク

ワードプレスで出来ること一覧

始めに羅列すると、ブログ、ホームページ、ECサイト、ポータルサイトなどを作ることが出来ます。
ブログとホームページ以外はあまり聞き慣れないかもしれませんが「え、そんなことも!?」という様な可能性も秘めているのがワードプレスの魅力です。

ブログ(個人ブログ、オフィシャルブログなど)

ブログに関してはあまり説明はいらないかもしれませんが、アーカイブ型の(読み返しやすい、過去記事に遡って見やすい)日記のようなものだと認識していただいて大丈夫です。
「ちょっと!アーカイブ型とか、いきなり意味がわからん!」
と思われた方は下のリンクから関連記事をご覧ください。
また、ブログも無料ブログよりもワードプレスの方がお勧めです。
その理由も下のリンク先の関連記事で詳しく説明しています。

ホームページ(美容室のウェブサイトなど)

ホームページ(美容室のウェブサイト)と書いてありますが、厳密にはホームページとウェブサイトは少し違います。しかし、その説明までしてると話が進まないので“ほぼ同じようなもの”として進めたいと思います。
ワードプレスでは、ブログだけではなくホームページも作ることが可能です。
現に、アメリカ合衆国の政府機関のホームページもワードプレスで作られています。
また、ホームページ制作業者に制作を依頼した場合も、ワードプレスで作ったサイトが仕上がってくることが多いです。

ECサイト(商品販売サイト、例、楽天やamazon的なもの)

もちろん、楽天やamazonを個人で素人が作るのは、ほぼ不可能な上に、とんでもない開発費がかかるので色々な意味で難しいと思いますが、
簡単なECサイト(商品販売サイト、ネット通販サイト)であればワードプレスを使って素人でも作ることが可能です。
今回の記事には直接関係ないので、簡単に流しますが、副業を検討されている美容師さんであればECサイトを自分で作ってみるのもありかもしれません。

ポータルサイト(例、ホットペッパー的なもの)

「ポータルサイト?なんじゃソリャ?」
と言う美容師さんがほとんどかもしれませんが、美容業界に最もおなじみのポータルサイトと言えば「ホットペッパービューティー」でしょう!
ポータルを日本語に直訳すると「入り口」です。
つまり、ホットペッパービューティーに代表されるようなサロンポータルサイト(集客サイト)は、サロン集客にとっての入り口でなくてはならないと言う事ですね!
入り口の入り口を美容師さんが作ってどうするの?という内容です
話が横道に逸れましたが、簡単なポータルサイトであれば、ワードプレスで作ることもできます。
もちろんホットペッパービューティー
は、とてつもない大金をつぎ込んで作っているので、あのクオリティはムリですが、、、

ホームページとブログの両方が作れるワードプレスのメリット

ここまで、長くなってしまいましたが、ここからが本題です。
ワードプレスの可能性は充分に理解していただけたかと思いますが、
やはり美容師さんや美容室経営者にとって重要なのはホームページとブログの機能でしょう。
そこで、なぜワードプレスをお勧めするかと言うと、ワードプレスで“ブログ機能付き”のホームページを作ることが出来るからです
スポンサーリンク

ホームページも大事だけどブログが特に重要な理由

ワードプレスでホームページも作れますが、重要なのはブログの機能です。
なぜ重要なのかと言うと、ホワイトハットSEO (良いSEO対策)には中身が伴っていることが条件だからです。
SEO対策と聞くと、
「何か裏のテクニックを使って検索ランキングに食い込むような対策」
という悪いイメージを持っている方がいまだに多いようなのですが、その認識はすこし時代遅れです。
つまり、「情報を求めている人に、求めている情報を正しく伝える仕組み作り」=現在のSEO対策(ホワイトハットSEO)です。
つまり、美容室のウェブサイトを見られるウェブサイトに育てるためには中身のある(ためになる、面白い、読み応えがある)コンテンツが必要不可欠と言うことです。
ちなみに、このブログも一切ブラックハットSEOはせず、ホワイトハットSEOのみですが、運用から3ヶ月くらいで爆発的に効果が現れ始めました。
※ただし、ただがむしゃらに更新すれば良いというものでもありません。ホワイトハットSEOにも正しいやり方があります。

ブログかホームページを選ぶor作り変えることが可能

もともとワードプレスはブログの機能を重視したCMS(コンテンツ・マネジメント・システム、要するにウェブサイトを作るツール)です。
ワードプレスには“テーマ”と呼ばれるテンプレートがあらかじめ準備されています。(無料と有料のものがある)

テーマと呼ばれるテンプレートから目的に合った物を選ぶ

つまり、目的に合ったテーマから、ブログ向け、ホームページ向け、有料、無料、とカスタマイズすることが出来ると言うことです。
また、初めはブログから始めてホームページに作り変えたり、無料のテーマから始めて慣れてきたら有料に切り替えることなどもできます。
ちなみにこのブログは「無料のブログ向けテーマ」を使っています。
ただし、以前の記事でも触れましたが、ドメイン名には注意が必要です。
例えば今、あなたがご覧になっているこのサイトのドメイン名「asia-hair.work」になっていると思います。
万が一、私がこのサイトを独立した時にホームページに作り変えたいと考えたとしたら(その予定はありませんが)、サロンの名前も「美容室・アジアヘアー」みたいな名前にしないとドメイン名とチグハグになってしまいます。
また、ドメイン名を後から変更するのはリスクを伴います。
「美容室・アジアヘアー」だとちょっと入店しづらいですよね!笑

まとめ

美容師さんや美容室経営者の方で無料ブログからワードプレスに移行する美容師さんが多い理由がかわかっていただけたかと思います。
それだけメリットが大きいと言うことです。
ただし、注意しなければいけないのは、SEO効果を高めるにあたってやってはいけないことがいくつかあるということです。
詳しくは下のリンク先で説明していますが、その中でも特にやってはいけないのはコピーコンテンツ(パクリ記事)です。
パクリ記事は、倫理的にも当然ダメですが、SEO的にもNGです!
※あなたが知らないうちにスタッフの方がパクってたら後々大変な事になりますよ!
あなたがワードプレスを上手に正しく運用して、最大限の効果が得られることを願っています。
※ホームページを作って欲しいという依頼が、度々私のところに寄せられるのですが、残念ながら私はバリバリ美容師なのでお断りさせていただいております。ご了承下さい。